summary-of-schema-by-figma-2022
公開日: 2022.11.18  | 更新日: 2023.12.25

Schema2022で公開した登壇資料のまとめ

本記事は、Schema by Figma 2022の登壇に関連した資料や個人的な振り返りなどをまとめたスクラップ記事です。

登壇の動画

登壇内容をすべて書き起こした記事

SmartHRのプロダクトデザインの生産性を高める“デザイン”のためじゃないデザインシステムとは(Schema2022)

登壇の全スライド

“デザイン”のためじゃないデザインシステム - SmartHR / Schema by Figma 2022 Tokyo

schema-2022-slides

登壇時の振り返り

report-of-schema-by-figma-2022

Schema by Figma 2022の登壇の振り返り

今回は11/2(水)の「Schema by Figma 2022」に登壇したときのことについて、出来事を淡々と記録しておいて後で思い出すための個人的な備忘録です。 ... 続きを読む

ブラックフライデーの季節が始まるということで、今回は在宅ワークに関する身の回りアイテムの紹介です。 本記事では、2025年現在、私のデスク環境で実際に活用し、仕事の効率や快適性を上げてくれた「買ってよかったもの」を紹介します。

最新の記事を見る
広告
この記事を書いた人
うえんつ
B2B領域のSaaS・アプリケーション開発などを組織で取り組むことが得意なプロダクトデザイナーで、このブログのオーナーです。
今の関心事
Figma・UIデザイン・UXリサーチ・QOL・旅行
ブラックフライデーの季節が始まるということで、今回は在宅ワークに関する身の回りアイテムの紹介です。 本記事では、2025年現在、私のデスク環境で実際に活用し、仕事の効率や快適性を上げてくれた「買ってよかったもの」を紹介します。
広告